コラム/お知らせ
【コーヒーの日】

こんにちは。10月1日は「コーヒーの日」です。 日本では新しいコーヒー年度の始まりにあたります。世界中で愛されるコーヒーは国や地域ごとに個性があり、味わう人の心を豊かにしてくれる飲み物です。その中でもインドネシアは世界有 […]

続きを読む
受入れ企業様の声
道路舗装工事業 M社九州支店・T課長様

予想以上に優秀な人材が多く、仕事を覚えるのが早いと感じました。  

続きを読む
コラム/お知らせ
【防災の日】

こんにちは。今日は9月1日、「防災の日」です。 この日は、1923年に発生した関東大震災を教訓に、私たち一人ひとりが災害への備えを見直す日として制定されました。近年では、地震だけでなく、豪雨や台風など、さまざまな自然災害 […]

続きを読む
コラム/お知らせ
令和7年度地域別最低賃金額改定

みなさんこんにちは。 8月上旬、中央最低賃金審議会で、今年度の地域別最低賃金額改定の目安について答申が取りまとめられ公表されました。 改定の目安はランクごとに分かれており、以下のようになっています。 今後は各地方最低賃金 […]

続きを読む
コラム/お知らせ
夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。2025年 8月 9日(土) ~ 2025年 8月17日(日)※8月18日(月)より通常営業となります。

続きを読む
コラム/お知らせ
ホームページ公開のお知らせ

ホームページを公開いたしました。

続きを読む
実習生・特定技能人材の声
自動車整備業 A社・ナインさん

車の知識は世界共通なので、日本の高い技術を習得するために頑張っています。 毎日一生懸命仕事をして、車の知識を勉強しています。  

続きを読む
実習生・特定技能人材の声
道路舗装工事業 K社・ココさん

たまに厳しかったですが、楽しかったのでいい思い出です。 たくさん教えてもらったことが今の日本での生活に役立っています。  

続きを読む
通訳・スタッフの声
通訳スタッフ・ニン

できなかった事ができるようになったり、実習生がどんどん成長していく姿をみれることが一番の楽しみです。 特にミャンマー人実習生とは母国語でも話をすることができるので、深い話や相談等、積極的にアドバイスしています。彼らが信頼 […]

続きを読む
通訳・スタッフの声
アテンドスタッフ・南

実習生が仕事と勉強を両立させ、日本語や実習の検定試験に合格した時。努力が報われたときに嬉しがっている実習生の笑顔は輝いていますし、自分も一緒になって喜んでいます。  

続きを読む